『センスは知識からはじまる』

今週の担当は近藤です。
最近読んだ本をご紹介したいと思います。
“くまモン”などを作り出したアートディレクター 水野学さんが著者です。

デザインに限らずですが、日常の中の様々な場面で、「自分はセンスないから・・」や「センスがある人はいいね」など、言ってしまいがちですよね。
センスがある人は元々備わっている、と私も思ってきましたが、水野さんは本の中で、「センスは、努力と研鑽による知識から成り立っている」と断言しています。
生まれついてのものではなく、様々な分野の知識を蓄積することで向上する、という話しです。

個人的には、運動や演奏のセンスに関してはどうだろう・・とは思いますが、その他に関しては、自分の努力次第でセンスを向上させることができる!という説は、勇気が持てたと共に、励まされました。
「センスがある」とはどういうことなのか、も分かりやすく書かれていて、デザインの仕事にというよりはあらゆるビジネスに通じる話しだと思うので、皆様もぜひ読んでみてください。

ChatGPT

今週の担当は近藤です。
最近SNSで話題のChatGPTですが、みなさんもう使ったことはありますか?

ChatGPTとは、オリジナルのテキストを生成することができるAIツールです。
まるで人間を相手にしているかのようなリアルな会話ができ、「空はなぜ青い?」という単純な質問に答えてもらうことはもちろん、小説や詩などを書いてもらうことも可能だそうです。
Web制作においても、「顧客への次のメールを失礼のないように書き換えて」と要求して書いてもらう、さらに、htmlを入力してcssを一括出力してもらう、など、実際に業務に使用しているデザイナーさんもいるということで、これを知った時はなかなか衝撃でした。

人間がやることはこの先どんどん減っていくのかなと思いつつも、人の目によるチェックは絶対に必要でしょうし、相手をとことん意識した仕事の仕方となると、やはり人間にしかできないのでは思っています。
とはいえ、「サイトの大まかな指示でコードが完成・・」など聞くと、私も使ってみたい!と思うので、“人間ならでは”を忘れずに、ツールとしてうまく使っていきたいです。

本のご紹介

こんにちは。今週の担当は近藤です。
最近読んだ本をご紹介したいと思います。

 『勝てるデザイン』(前田高志 著)

著者は元任天堂のデザイナーで、この本ではデザインの技法だけでなく、プロセスや思考法も書かれています。
私の印象に残った点は、ざっと挙げると以下です。
 
 ・その企画、デザインで何人が幸せになるのか
 ・人が喜ぶもの、心を動かすもの=「勝てるデザイン」
 ・デザインは「思考」と「造形」の掛け算
 ・スキルややりたいことではなく、「喜びを感じること」は何か?

他にも、著者の失敗談も赤裸々に書かれていて、読み物としてもとても面白い本だと思いました。
私のような駆け出しや既に活躍されているデザイナーさんに向けてはもちろんですが、デザインの仕事をしていない方へも意識して書かれているので、みなさんぜひ読んでみてください。
ちなみに、私はよく電子書籍で読んでいますが(本当は紙の方が好きなのですが、電子の方が安いので・・)、AmazonKindleのセール期間だと、デザイン書やビジネス書も半額になることもあるのでオススメです!

よろしくお願いします

今月入社しました近藤と申します。

前職ではIT企業で働いていましたが、それは遥か昔の話で、久しぶりの会社勤めに少し緊張しております。

13年ほど転勤族だったので全国を転々としました。
今まで住んだところは、札幌、青森、千葉、名古屋、熊本・・といった感じです。
どこも大好きな土地になったので、人におすすめしたいところがありすぎて、話し出すと止まらなくなってしまいます。
画像は熊本県の天草市です。
天気がいい日に海に沈む夕日は最高です!

好きなものは、音楽・映画・本です。
学生時代はずっと音楽に打ち込んできたので、普段から聴くのも大好きです。
子供が大きくなって自分の時間ができたら、また演奏したいと思っています。

Web制作については去年の夏から勉強を始めたばかりなので、まだまだ知りたいことが多すぎて時間が足りませんが、楽しみながら早く身に付けたいと思います。
皆様、どうぞよろしくお願い致します!