「ラウル・デュフィ展」

125

こんにちは。
今週は原田が担当します。

私は先日「ラウル・デュフィ展」に行ってきました。
デュフィはフランスの画家であり、テキスタイルデザイナーでもあった人で、絵画・イラスト・織物の柄絵など多岐にわたる作品を制作しました。
今回の展覧会では、植物や動物からインスピレーションを受けて作ったパターン生地がとても可愛らしく特に印象に残っています。

※画像はデュフィのデザインしたパターンを使ったドレスです。

完成品の他にも原画や試作品なども出展されていて、デュフィが当時どのように制作していたのかを知ることができる貴重な展示でした。

小春日和

124

こんにちは。今週の担当原田です。

さて、「小春日和」という言葉を聞いたことがあると思いますが、どの時期の気候を指しているかご存知ですか?
一見、春の暖かい時期を連想しますが・・、
実は秋から冬に移る季節に現れる、春のような穏やかな陽気のことを言います。
ということは、まさにちょうど今がその時期なんですね。
今年は台風や大雨などで大変な被害を受けた地域がたくさんありますが、この穏やかな気候が今まで以上にありがたく感じます。

小春日和を経て本格的に冬の寒さがやってくる、ということなので今の過ごしやすい時期を楽しみましょう!

ラグビーのユニホーム

123

こんにちは。今週は原田がお送りします。

今日本ではラグビーW杯が開催されています。
日本代表チームの活躍もありとても盛り上がっていますね!

さて、そんな日本代表といえば赤と白のボーダー柄のユニフォームが特徴的ですが、その由来はご存知ですか?
ラグビー界では日本は発展途上国だったため、日本にラグビーが浸透する頃にはすでに単色のデザインは先進国に独占されていたそうです。
そのため他国のユニフォームと被らないように、日本の国旗を連想させる赤と白のボーダーとなった、という経緯があるのです。

個人的には、ボーダー柄は体を大きく見せてアクティブな印象を与えますし、紅白は芝生にも映えるので、ラグビーにふさわしいデザインだと思います。
ユニフォームのデザインにも注目してみると、よりラグビーを楽しむことができますね!

マウスオンすると・・・

122

みなさまこんにちは。
今週の担当は原田です。

今回はマウスオンした時にリンクボタンが動くCSSを作りました。
サンプルページを開いて実際にカーソルを合わせてみてください。

図形の他にも画像や文字を使っても面白いと思います。
このように意外な動きがあったり目を引く仕掛けがあったりすると、見る人も飽きずに楽しめるウェブサイトになりますね!

水中写真?

121

こんにちは!今週は原田がお送りします。

9月になりまして季節は夏から秋に変わっていきますね。
今年は梅雨が長かったので夏らしい時期は数週間くらいでしたが、それでも気温が上がる日はとても厳しい暑さでした。
みなさまどう過ごされたでしょうか??

さて、夏も終わりということで画像のようなイメージを作ってみました。
文字や写真を歪んだように加工すると、水中にゆらゆら浮かんでいるような画像が出来上がります。

それではみなさま季節の変わり目、体調に気をつけてお過ごしください!

朝顔

120

こんにちは。今週の担当は原田です。
長い梅雨が明けていよいよ夏がやってきました。
厳しい暑さが毎日続きますが、みなさま体調を崩さないように気をつけてください!

さて、夏の代表的な花といえば朝顔ですね。
朝顔は名前の通り朝に咲くイメージがありますが、実は開花時間は前日の日没から約10時間後と決まっているそうです。
つまり、日没が遅い7月頃は日の出後の明るくなった頃に咲いて、日没が早い9月頃は夜明け前のまだ暗い頃に咲く、ということになります。

早起きするのは大変ですが、朝顔の咲く時間を日々観察して、徐々に季節が移り変わっていくのを感じ取ってみるのも面白いですね!

生き物のカラーパレット

119

みなさまこんにちは。
今週は原田がお送りします。

「配色」はデザインの中で重要な要素の一つです。
私も普段の製作の中でどんな色を使って組み合わせたら良いか迷うことがありますが、そんな時に参考になるのが配色パターン(カラーパレット)です。
言葉や現象、物などのイメージに合わせて作られている配色パターンは、見ているととても勉強になります。

今回は私も生き物のカラーパレットをオリジナルで作ってみました。
こうしてみると自然界は実は調和が取れたバランスの良い色彩になっているのでしょうか??
配色に悩んだらこのように意外なものからヒントを得ても面白いですね!

クリムト展

118

みなさまこんにちは。
今週の担当は原田です。

私は先日東京都美術館で開催されている「クリムト展」に行ってきました。
クリムトの作品は金箔が使われていたり、色々な模様が描かれていたりと装飾的な表現が特徴となっています。
ゴージャスで迫力があり、デザイン的な作風がとても魅力に感じました。

今回のイラストは、クリムトの絵を元にしているパターン素材を使って作ったものです。
このようにファッションの中に取り入れても素敵かも??

会期も残りわずかですが、皆さん是非見に行ってはいかがでしょう!

CSSで作る柄模様

117

こんにちは。
今週は原田がお送りします。

今回はCSSの「グラデーション」を利用して、背景をチェック柄にしてみました。
こうすると画像素材を使わなくてもCSSの記述だけで柄を作ることがきます。
また、記述を変えるとチェックの色と格子の幅を変えることもできます。
(PC版とスマホ版でそれぞれ違う記述にしてみたので、ブラウザの幅を広げたり狭めたりして違いを確認してみてください。)
背景だけでなくバナーや挿絵にも応用できるので、よりデザインに広がりが生まれますね。

改元から1ヶ月


みなさまこんにちは。
今週の担当をします原田です。

元号が「令和」になって1ヶ月が経とうとしています。
私は改元の当日、日付が変わる瞬間はテレビを見ていたのですが、カウントダウンがされていて大晦日のような雰囲気に少し面白いなと思ってしまいました。

今回の改元は前もって決まっていたためか、お祝いムードが漂っていたのではないでしょうか?
普段行く商店でも特売をしていたり、街でイベントをしていたりして、改元にちなんだ盛り上がりを身近に感じました。
「平成最後の〇〇」「令和最初の〇〇」と言ったフレーズがメディアでも多く使われていましたが、改元は大きな経済効果を生むのだなと感じてとても興味深かったです。