皆様、こんにちは、今週の担当の梁瀬です。
猛暑が続いていますね。
免疫UPに発酵食品が良いとのことで、
最近味噌玉を作って、お昼に味噌汁を飲むようになったのですが、
夕方になるとお腹が空いていたのが
味噌汁を飲んだ日は夜になっても空腹が抑えられている気がし、
味噌汁に色んな効果があるんじゃないか!と今回調べてみました。
〜味噌汁の効果〜
・腸活になる 植物性乳酸菌が腸内の善玉菌を増やす
・美白効果 遊離リノール酸がメラニン合成を防ぐ
・老化抑制 ビタミンE・大豆イソフラボンが老化を抑制
・ダイエット 腹もちがよく、うま味成分が空腹感を抑える
・ガン予防 脂肪酸エチルはがんを引き起こす物質の力を失わせる
・生活習慣病予防 レチニン・サポニンが悪玉コレステロールの上昇を抑える
・良質な睡眠効果 トリプトファンによって幸せホルモンが増え、メンタルが整う
平均寿命が37歳の時代に75歳の長寿を全うした日本初の健康オタクと言われた天下人、徳川家康は、毎日『五菜三根』のみそ汁を飲んでいたそう。
私もゆずや干し芋等、変わり種味噌玉を作ったりして、
毎日飽きずに味噌汁を飲めたらなと思います!
The following two tabs change content below.

梁瀬

最新記事 by 梁瀬 (全て見る)
- 足ツボでスッキリ! - 2025-03-10
- 花粉症シーズン到来! - 2025-02-12
- 今年の色『モカ・ムース』 - 2025-01-14