気分転換

こんにちは、瀧浪です。
雨の匂いが漂ってくる季節になりましたね。
お天気もすこーし暗くなり、ジメジメとしてなんだか気分も下降気味に、、、
皆様はそんな時、どうやって気分転換してますか?

私の場合はとにかく部屋を隅々まで徹底的に掃除することです!
窓を全開にして雑巾片手に至る所を磨きまくります!

部屋の現状は、現在の自分の心理状況を表すとも言います。
気持ちよく過ごすために、まずは身の周りの環境から綺麗にすること、
とってもおすすめです。

文字のグラデーション

皆さまこんにちは。
今週は原田が担当します。

ウェブサイト製作に使うCSSには色をグラデーションにする技術があります。
背景色はもちろん、文字にも応用することができます。
こうすると、グラデーションのかかった画像を用意する手間を省けますし、華やかで目立つデザインにしたい時に役立てられると思います。

ウェブサイトと映像コンテンツ

皆様、こんにちは
マネジャーの宮本です。

ゴールデンウィーク、皆様いかがお過ごしでしょうか。

お客様からのご依頼で、ありがたい事にリニュアル案件が多く、
日々デザイナーが奮闘しています。

ただ、最近のご依頼では映像に関する案件も増えてきています。
撮影・編集など、ウェブのコンテンツとして利用するわけですが、
YOU TUBEへチャンネルを開設し、ウェブと連動してよりコンテンツを充実させる
という流れが多くなってきました。

今後もこの流れは多くなりそうです。

ウェブサイトのリニュアルのご相談、
映像コンテンツ制作についてのご質問などございましたら
お気軽にお問い合わせください。
お待ちしております!

素材について

こんにちは!本日は瀧浪が担当いたします。
画像の素材に困ることはありませんか?

当社では有料の素材サイトを使用して制作しておりますが、
一般の方でもお洒落な画像がフリーでダウンロードができるサイトが増えております。
そんなおすすめのサイトを一部ご紹介いたします。

Pixabey
https://pixabay.com/ja/

Stock Snap.io
https://stocksnap.io/

イラストAC
https://www.ac-illust.com/

ぜひ画像の素材が必要になった方は覗いてみてください。

布に文字をプリント??

こんにちは。
今週の担当は原田です。

今回は布の上に文字をプリントしたような画像加工をしてみたのでご紹介します。
布の形に沿って文字がゆがんだり陰影が付いているように見えるので結構リアルに感じます。
実際のデザイン業でも、柄やロゴなどを布や紙にプリントするとどのように仕上がるかシミュレーションするときに活用できそうですね!

魅力あるサイトを目指して。

皆様、こんにちは
マネジャーの宮本です。

4月も半ば、皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて、ご時世柄もあってかウェブ集客についてのお問い合わせや要望が高まってきている様に感じます。

ウェブサイトを活性化するにあたっては、次の様な内容をうまく使っているサイトが活性化に役立っている様です。

ウェブ広告・SNS(インスタグラム・FACEBOOK)・YOU TUBE 等。
どう魅力的に商品・お店等 をサイトを通じて表現できるか、を私どもも一緒になって考えます。

改めて思うことは、ウェブサイトのご担当の方がどこまでウェブサイトに集中して
時間をかけて育てているかによって、サイトの魅力が比例している様です。
ただ、この当たり前の様な話ではありますが中々実践できないのが現状です。

春を迎え、ウェブを活性化したいとお考えの方、まずはお気軽にご相談くださいませ。
お待ちしております!

こんにちは。
今週は滝浪が担当です。

WEB制作で「この色を使おう!」と思った時、
合わせる色で迷うことがありますよね。
そんな時に便利なWEBサイトがあります。

Adobe Color CC
https://color.adobe.com/ja/create/color-wheel

ホイールを好きな色に合わせてドラッグすると最適な配色を提案してくれます。
「カラーハーモニールールを適用」のところから類似色や反対色などの選択が可。
また「探索」メニューからキーワードを入力すると、ワードに合う配色まで表示してくれます。

誰でも無料で使えるのでとても便利ですね。
必要に応じて活用してみてください。

今年のお花見

みなさまこんにちは。
今週は原田がお送りします。

今年も桜の季節がやってきました。
このご時世ですと賑やかにお花見をするのはなかなか難しそうですが、人出が少ない時に何とか桜を楽しみたいものです。
私の家の近所でもしだれ桜がちょうど見頃を迎えたので写真に納めてきました。
まだまだ大変な状況が続く中でも気持ちが晴れやかになる瞬間でした!

ウェブサイトのアクセスアップ方法

皆様、こんにちは
マネジャーの宮本です。

3/14に東京での桜開花が発表されました。

ついこの前、年が明けたかと思っていたら、もう春。
こんなに早いと、すぐ夏がきて、すぐ秋、そして年末。
とにかく早く感じる今日この頃です。

ウェブサイトの新規立ち上げ(コーポレートサイトやオンラインショップ等)や、ウェブサイトのリニュアルのご依頼を多くいただいています。

数年前とは違って、ウェブへの知識を持った担当の方も多くなり、
より良い自社ウェブサイトを構築できる様に前向きに取り組んでくださる様な流れになってきている気がします。

以前にも書きましたが、
「魅力あるウェブサイトを目指すにはウェブの担当者様しだいで、大きく左右される。」

という事を最近は特に実感しています。
このご時世だからこそ、前向きな取組は結果となって現れる様です。
私たちも、より良いお手伝いができる様に日々スキルアップに励んでいます。

※ウェブサイト新規立ち上げ・リニュアルの御用命ございましたら、まずは
お気軽にご相談くださいませ!

機種変更

こんにちは。
今週は瀧浪が担当です。
3月に入りやっと空気が暖かくなってましたね。

今世間ではネット限定の新プランに移行する事で
スマホ代が安くなるという話題が出て来てますね。
皆さまは移行を検討されてますか?
私はもちろん移行します!

その下準備として、勢いでiPhone12を購入いたしました〜
使ってみた感想としては、以前のiPhoneXRとの変化はほぼ無しです。笑
カメラの性能とバッテリーの持ちが若干良くなったくらいでしょうか・・?

ひと昔前、ガラケーを最新機種に変更した時は驚きの連続でしたが、
今は技術が進み過ぎて感動が薄れてしまいました。
進歩は素晴らしい事ですが、少し寂しくもありますね。
それでも大切に使っていこうと思います。