デザインフェスタに行ってきました


こんにちは、遠藤です。

少し前になりますが、先月7/5にビッグサイトで開催されたデザインフェスタに行ってきました。
会場内はすごい数の参加者、クリエイターさんが溢れていて圧巻でした。

事前にチェックしていたサークルさんを中心に西ホールから南ホールへと見て周り、ピアスやコースターなどいろいろ素敵なものを購入できました。
カニがペンを持ってくれるカニペンホルダーとシーグラスのピアスが特にお気に入りです。

デザフェスに行くと、自分も何かグッズを作ってみたいなあという気持ちになります。
今度自分用にラーメンモチーフの珪藻土コースターを作ってみようかな、と思いました。

会場内はとてもじゃないけど全ては見きれないくらいたくさんのスペースがあり、時間もお金もいくらあっても足りないとっても楽しい空間でした。
また行きたいです!

Illustratorのベクターデータ生成拡張機能

こんにちは、遠藤です。

最近アップデートで追加された、Illustratorのベクターデータの生成拡張機能を試しに使ってみました。
一番左のバストアップの画像を元に、全身の画像を生成してもらったのですが、なかなか高クオリティですね!

線の太さが一定ではなかったり、右手をピースさせようとしたらなぜかギターのようなものが出現したりと、少々不安定ではありましたが、機会があれば活用していきたいです。

本当にAI技術の進化はすごいですね。
今後のさらなる精度の向上に期待です!

よろしくお願いします!

初めまして。
今月から入社いたしました遠藤と申します。

入社してまだ3週間程度ではありますが、DACの皆様はとても優しく穏やかで、安心して楽しく制作に取り組ませていただいており、ありがたい限りです。

掲載した画像の左側は、自分で作成した似顔絵です。
こちらの似顔絵は、就活のために制作したポートフォリオ用に作ったものです。
右側のいらすとやからお借りした画像は、似顔絵を作る前に仮の画像として置いていたのですが、雰囲気が似ていてこのままでも違和感がないね、と言われました。
いらすとやの方が似ているのかもしれないです。

DACの一員として、いろいろなものが作れるように頑張ります。
これからよろしくお願いいたします!