推しに届けたいこの思い


みなさんこんにちは!来月の推しのライブが楽しみな宮代です。
今回は推し活でも使えるillustratorの機能についてご紹介いたします!


推し活で外せないのが、推しに存在をアピールする「推し活うちわ」。
その「推し活うちわ」で最近よく見かけるのがこのぷっくりしたバルーンのような文字・・・実はこれillustratorCCの「膨張」機能を使うと簡単に作ることが出来ます!詳しく説明しているサイトや、tiktokに作り方動画などもあるので簡単に画像で流れだけご紹介いたします!

文字を打ち込みます。シンプルでOKです!
「効果」から「3Dとマテリアル」、「膨張」を選択してください。

画像の通りに調整を加えます。
結構処理が重いので、パソコンによっては固まりやすいので注意です!

最後に「レンダリング」ボタンを押すとあっという間に完成です!パーツごとに別々に効果をつけることもできます!

いかがでしたでしょうか。
ライブ会場でも目立つこと間違いなし!推し活以外にも様々なデザインに活用できそうですね!
私も色々な機能を学んで、仕事に、趣味に役立てていきたいと思います!

初めまして

初めまして。
5月より入社いたしました、宮代(みやだい)と申します。
新しい環境に緊張しつつも、先輩方に丁寧に教えていただきながら
前向きな日々を過ごしております。

まだDACの一員として新たな一歩を踏み出したばかりですが、
いずれは美術作品、イラストを制作してきた経験を活かして、
魅力的なデザインをお届けできるようになっていきたいと思います。

みなさまのお力になれますよう精進してまいりますので、
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

写真は家のバラです。先週が見頃でした。