検索演算子

本日は瀧浪が担当いたします。
ウェブ検索の精度を高める方法についてのお話です。

ネットで何かを調べようとする時、情報が何十万件もヒットしてしまい、
探したい情報が埋もれてしまうことないでしょうか?
その際に便利なのが検索演算子です。

代表的なものの一つとして、
除きたい単語の文頭にマイナスを入れる事により、
その単語の情報が入ったページはヒットさせない方法。

例えば、動物のジャガーの走る速度を調べたいとします。
ですがジャガーには「車」も存在しますよね。
「車」のジャガーに関する情報は不要なので
検索枠には「ジャガー 速度 -車」と入れることで除く事ができます。

それ以外にも便利な演算子はたくさんありますので、
気になった方は調べてみてくださいませ!

ジブリ


(なんとジブリ公式よりフリー画像として2020年9月より使用許可された画像です↑↑)

本日は瀧浪が担当いたします。

皆様はジブリ作品お好きですか?
私は最近「千と千尋の神隠し」を久しぶりに鑑賞しました。
初めて観た小学生の頃は何も考えずストーリーを楽しんでいましたが、
今一度改めて観ると新たな発見が多く、思わず録画を何度も一時停止しながらテレビに食らいついてしまいました。

ストーリーは相変わらずテンポもよくとても面白かったのですが、
特に気になったのは全ての背景画の作り込みの美しさだったり
重要なセリフと共に物語の変化に沿ったBGM、様々な表現の効果音等、
制作側の意図も感じ取れる今だからこそ楽しめるものがありました。

人の手によって丁寧に創り込まれた作品は本当に素晴らしいです。
私も作り手として感動して頂けるものを提供していきたいと改めて感じました。

パーソナルカラー診断

今週は瀧浪が担当いたします。
パーソナルカラー診断が近年流行っているのはご存知ですか?
お店に行けばプロの方に診断して見てもらえるのですが、最近ではネットでも手軽に診断ができ、
似合う服の色はもちろん、髪やメイクの色も分かったりします。

判断基準は瞳の色、肌の色、唇の色、髪の色などなど。。
そこから春夏秋冬の4つのパターンに基本分けられます。

自分の好きな色以外にも、似合う色がわかるって素敵ですよね。
私もいつかはプロの方にも診断してもらいたいです!

体調の変化

本日は瀧浪が担当いたします。
ここ数日で急に外の空気が冷えるようになってきましたが、みなさま体調はいかがでしょうか。

私はここ1年身体がダルく、頭がぼや〜っとすることもしばしば、、、
マスクのせいで酸欠気味なのかな?くらいにしか思っていませんでした。

そこでつい最近健康診断で採血したのですが、
検査の結果で「L」とバッチリ表示されていたのが貧血の項目。
今まで数値で指摘されることもなかったので驚きました。

そこで用意したのが薬局でも買える「鉄&マルチビタミン」のサプリ!
飲み始めてから頭痛も消えて身体が嘘のように身軽に、、、!
サプリ1つでここまで体調が良くなるなんて感動しました。

身体の変化が起きた時は放置せずに、
原因を知ることが大事なんだなぁと思った今日この頃でした。

油絵のレッスン

こんにちは、瀧浪が担当いたします。
本日は絵についてお話ししたいと思います。

私はデジタルでイラストを描くのが好きなのですが、
実際にキャンバスと筆を用意するような油絵や水彩画を描くのは苦手。。
そんな中、友人から誘われてBarでお酒を飲みながら油絵のレッスンが手軽に受けられる
ゆる〜いイベントに参加させていただいたことがあります。

その時の絵がこちら。油絵の才能が無くてもなんとなく様になったのでは、、、
初心者向けに分かりやすく教えてくださるのでとても面白いイベントでした。

コロナ禍が落ち着いたらまた開催されるそうなのでまた参加してみたいです。

食欲の秋!


こんにちは、
本日は瀧浪が担当いたします。
涼しい風が吹き始めてようやく秋めいてきましたね。

私は季節の中で秋が一番大好きです。
過ごしやすくて空気も澄んでて良いですよね。
いつもであれば紅葉を見に行きたいところではありますが、
今年も食欲の秋にシフトしていきたいと思います、、、泣

ということで、博多もつ鍋を最近ネットで頼みました!
本場のもつは美味しいですよ〜
本当ネットショッピングさまさまです。

皆様も体調の変化には気をつけて、
あたたかいものを食べてお過ごしくださいませ!

お問い合わせボタン

本日は瀧浪が担当します。
WEBページを作るにあたり、お問い合わせのボタンは不可欠です。
特に集客を求めている場合はとても大事なボタンになります。

ウェブブラウザで有名なFire foxで、「カラーによるダウンロード数の違い」の実験が行われましたが、
一番の集客があった色はグリーンだったそうです。


※fire foxのカラーボタンによる1週間毎のダウンロード数の違い

確かに緑は落ち着きがあり信用感の強いカラーで良いですよね。
ただ日本では一際目を引くレッドやオレンジが商品ページにおいて多いです。

目立たせすぎて信用感がなくなったり、
馴染ませすぎて目を留められなかったり、
作成ページの雰囲気と合わず浮いてしまったり、、、
何でもないただのボタンに思えますが、とても大事な箇所です。

制作するページの色合いや目的によっても変化させていきたい内容ですね。

国内旅行


こんにちは、瀧浪が担当いたします。

なかなか旅行にも行けない昨今ですが、
コロナ前はよく旅行に行っておりました。
今回は、落ち着いたらすぐにでも行きたい、
私の大好きな国内旅行先を紹介したいと思います。

3位:沖縄
青い海に、美しい景色!
夜は居酒屋で三味線や歌が聞けて最高です!
青の洞窟をダイビングした時は本当に感動しました。

2位:群馬
伊香保や草津、四万温泉は言わずもがな、
ラフティングなどのアクティビティも◎
とにかく季節問わず、いつ行っても楽しいです〜
なぜ魅力度ランキングが低いのか、いまだにわかりません…

1位:大分
温泉県大分!
別府も良いですが、湯布院の雰囲気がとにかく大好きです。
自然いっぱいで解放されます!
旅館も風情があり、素敵なところが多くて毎回悩みます。

他にも魅力的な旅行先もいっぱいあります。
行けていない県もまだまだあるので、
全国制覇目指してマイルを貯めていきたいと思います!

番組テロップ

こんにちは。
瀧浪です。

テレビ番組のテロップって注目して良く見てみると、
様々な効果が入っていてとても面白いです。
Youtubeにもよく使われていますが、
比較するとテレビ番組のテロップはクオリティが高く、装飾が豪華です。

今日は似せたものをイラレで作成してみました。(本来は専用ソフトがあります。)
文字の角をとり、スタライズで影つけ、文字の周りの線を太くする。
それを重ねたり、グラデーションをかけることでそれっぽくなりました!

文字の表現は奥が深くて本当に面白いですね。

気分転換

こんにちは、瀧浪です。
雨の匂いが漂ってくる季節になりましたね。
お天気もすこーし暗くなり、ジメジメとしてなんだか気分も下降気味に、、、
皆様はそんな時、どうやって気分転換してますか?

私の場合はとにかく部屋を隅々まで徹底的に掃除することです!
窓を全開にして雑巾片手に至る所を磨きまくります!

部屋の現状は、現在の自分の心理状況を表すとも言います。
気持ちよく過ごすために、まずは身の周りの環境から綺麗にすること、
とってもおすすめです。