感冒


今週は、斎藤が担当いたします。
実は今週、風邪を拗らせてしまったのでどうしたものかということで
風邪について調べてみました。
そうしますと、少し面白い記事を見つけました。

人は南極では、基本的に風邪をひかないというのです。

『寒いと風邪をひきやすくなることは間違いないが、
単に寒いだけで風邪はひかない。
風邪の直接的な原因はウイルスにあり、通常は風や鳥、
人間などに運ばれて感染を広めていく。
しかし、極寒の南極のような環境下ではウイルス自体が活発ではなく、
人はなかなか風邪をひかない。
ただし、そのような環境に長期間にわたって滞在すると
人体の抵抗力が落ちるため、
帰国すると、あっという間に風邪をひいてしまうそうだ。』

確かに、寒い場所(特に、南極や北極)では
ウイルスの活動が鈍化するということはよく聞きます。
そういったように、太古からの未知のウイルスも
凍結されて潜んでいるかもしれないと聞きます。
それほどに、寒い地域ではウイルスは弱らせるのだなと驚いたものです。

また、一定期間過ごしていると、人間の抵抗力も落ちてしまうという
人間の体の適応能力にも驚きました。

ひとまず私は、自己免疫力を強化することに専念したいと思います。

随筆

今週は斎藤が担当します。
この頃は、少しずつ暖かくなり、日も長くなってきており、春を感じますね。

「春はあけぼの〜」でお馴染み枕草子を書いた清少納言。
今回は、清少納言について少し調べてみました。

清少納言は「三十六歌仙」(さんじゅうろっかせん)のひとり
「清原元輔」(きよはらもとすけ)の娘として生まれました。
歌人である父も含め、その友人たちからも大層可愛がれたそうで、
幼少時代は早熟だったそうです。
清少納言はそういった幼少期を過ごし、知的で気が利く機知に富み
明るく、ユニークな人物と言われていたそうです。

ちなみに、清少納言の「清」の部分は、清原の「清」だそうです。

清少納言のユニークさを物語っているのは、やはり「枕草子」です。
例えば、第百四段 見苦しいものという部分では、容姿が良くない人に対する
なんとも言えない痛烈な表現の一段があります。

【原文】
見苦しきもの。(中略)夏、昼寝して起きたるは、よき人こそ、いますこしをかしかなれ。
えせ容貌は、つやめき、寝腫れて、ようせずば、頬ゆがみもしぬべし。かたみにうち見かはしたらむほどの、生けるかひなさや。

【訳】
見苦しいもの。夏に昼寝するのは高貴な人なら風情があるが、不細工の場合顔は脂ぎるわ、パンパンにむくんでいるわ、なんなら顔そのものが歪んですらいるようだ。
不細工同士が昼寝をして互いに顔を見合わせてしまった時なんか、生きている意味すらわからないほどだ。

この段を初めて読んだ時、少し笑ってしまいました。
枕草子は随筆で、公に見せることは無いことを前提としているので
清少納言は、こういった直接的な言葉で心情をつらつらと書いてしまったのかなと思いました。

現在大河ドラマでは平安時代を舞台とし、紫式部が主役のものが放送しているので
見てみようかと思いました。

エラー


今週は、斎藤が担当いたします。
仕事中にIllustratorのソフトを開くと、エラーが表示されることがありました。
こういったエラー以外にも、多くのエラーに月に一度は必ず遭遇するので、
今回は、エラーはどのような種類のものがあるのだろうと気になり調べてみました。

—————————————————————
・400:Bad Request
不正な要求。

・401:Unauthorized
認証失敗のレスポンスコード。WEBサイトにアクセスするにはIDやパスワードが必要なことを表しています。

・402:Payment Required
主に、必要な資金が不足しているためにリクエストを処理できないということを表しています。
例:Shopifyの料金を支払っておらず、ストアが一時的に無効になっているときなど

・403:Forbidden
クライアントがアクセス制限などを設定している場合に返されます。
アクセス権がないとWEBサイトにアクセスできないことを表しています。

・404:Not Found
こちらは、ポピュラーなエラーではないでしょうか。
ページが存在しない場合や、ページを削除したり、ホームページをリニューアルしてURLが変わった時などに表示されることが多いです。

・405:Method Not Allowed
サーバー側で、クライアントが要求する処理の実行を禁止している場合に返る。

・406:Not Acceptable
受理できない内容を含むリクエストがあった場合に返る。

・407:Proxy Authentication Required
クライアントが*プロキシサーバーを通じてインターネットへアクセスしようとした際に、プロキシサーバーからの認証が必要であることを示すエラーコードです。
*プロキシサーバーとは、クライアントとインターネットとの間に位置するサーバーであり、ユーザーのインターネット接続の安全性を高めたり、ネットワークのパフォーマンスを向上させるために使用されます。

・408:Request Timeout
サーバーが、ブラウザからの残りのリクエストを待機してタイムアウトになったことを意味します。このコードは、ブラウザからの完全なリクエストを待っている間にサーバーがタイムアウトすると返されます。

・409:Conflict
要求の競合。リクエストが処理中のリソースと競合しているため完了不能になっている。

・410:Gone
要求されたリソースがなくなっており、消滅している状態を指します。これは「404 Not Found」コードに似ていますが、410は永続的であり二度と復活しないものであることを意味します。

—————————————————————

400番台のエラーコードだけでも割と種類があります。
ちなみにこれはHTTPステータスコードといい、100番台〜500番台まであります。
今回は、エラーコードの400番台のみのご紹介となりましたが、
他のステータスコードも調べていて、面白かったのでぜひお時間ある時は調べてみてください。

誤り

今週は、斎藤が担当します。

ところで皆様、「言い訳」という言葉にどんなイメージが湧きますか?
私はというと、マイナスなイメージがあります。
テレビや漫画でも「言い訳するな!」と怒られている場面を度々見かけます。

実は、言い訳というのは”ミスの本質が見えてくる”もので、
『言い訳をきちんとできる人間こそが真の成功を収める』

と某東大受験漫画の格言にあるぐらいです。
言い訳をすることは、ミスを防ぐための重要なものなのです。

”ケアレスミス”と軽く見ているものほど、ミスの理由から目を背ける行為であり、
続けていると、うまくいかなくなってしまうものだそう。

また、ケアレスミスって、言ってしまえば
「正解できていたはずのものであり、対策する必要がないもの」
というニュアンスで使う言葉ですよね。
「この問題は、ケアレスミスだった」と言ってしまえば、
そこでもう思考しなくてもよくなってしまいます。

「言い訳するな」ではなく「言い訳しろ!」と言ってみるといいかもしれません。
そうしたほうが、なぜ間違いをしたのか分析し
考えるのでミスの割合は減っていくと思います。

今年の目標として、
『ケアレスミスを侮らず、立ち止まって言い訳をしてみる』
という抱負を掲げデザインに励んでいきます。

節制

今週は、斎藤が担当いたします。
年末年始が近づくと気持ちがワクワクしますし、
何かと出費が増えていく時期ですね。
そんな今回は、金銭感覚のお話をいたします。

以前雑誌で、フランスの方の金銭感覚は日本人と違って
体験や経験にお金をかけるといったコラムを読みました。
ひと昔に流行った、「フランス人は10着しか服をもたない」という本にも
示されているように、フランスの方はお洋服や化粧品はほとんど買わず、
壊れたものは直し基本的にDIYで修繕、リメイクしたりと、
モノを買うということを日本人ほどしないそうです。

お掃除のときは、洗剤ではなくお酢を水で薄めて
スプレーボトルに入れて使うのだそうです。
こういうところでも、生活の知恵や、節制術が生かされてくるのだなと思いました。

その代わりに、バケーションやホリデーといった長期休暇などに
お金をたんと掛けるのだそうです。

旅行・イベント・アートといった体験です。
ちょうどこの季節だと、クリスマスにもお金をかけるようで
友人や家族にプレゼントをし、クリスマスパーティーをすると、
その会場皆にプレゼントを贈るということもあるそうです。

実際に、海外に出てみるとどの観光地にもフランスの方はいらっしゃるそうです。
こういったように、フランスの方はお金を何にかけるのかが分かって面白いです。

まずは、年末の大掃除にお酢を水で薄めたものを使ってみようかなと思います。

俄か


昨今は、日本のスポーツがアツいですね。
殊に、サッカーと野球は日本中を盛り上げています。

私は、サッカーも野球も詳しくはありませんが
巷で話題になっていると気になってしまいます。

先日、日本がイタリアに勝利したとのことで
とても喜ばしいことだと思いました。

火曜日に準決勝とのことで、丁度祝日なので
俄かながらも、一生懸命応援したいと思います!

甘蕉

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
Photoshopのツールバーには隠しツールバーというものがあります。

この隠しツールバーの表示の仕方を案内します。

1、Photoshopを立ち上げます
2、ツールバーの3点リーダーになっている、「ツールバーの編集」を押します。
3、「ツールバーをカスタマイズ」パネルが表示されたら
 特に変更を加えずに[Shift]キーを押しながら[完了]をクリックします。

そうしますと、ツールバーにちょっとした変化が起きますので、気になる方はぜひ。

※ちなみに、Photoshopが無い方のためにご説明しますと、ツールバーの表示が
バナナに変更するといった隠しツールでした。

変化


こんにちは、本日は斎藤が担当いたします。

さて、そんな私は期間限定というワードにいつの間にか魅了されております。

最近で言いますと、某ドーナツ店が有名スイーツ店のシェフとコラボした
新作ドーナツが4種類あるのですが、漏れなく全種類を
発売当日にお買い上げしてしまいました。

それぐらい、期間限定というものには飛びついてしまっております。
特に自分の好みのものであれば、すぐにお買い上げしています。

学生の頃は、期間限定ものには見向きもしなかったのですが。

年を重ねると、趣味趣向もどんどん変わっていくのを感じています。
今後、どういったものに興味が向くのか
これが年を重ねる楽しみの一つであるかもしれません。

イベントが目白押しの季節

こんにちは。今回は、斎藤が担当します。

12月といえばクリスマス。
年末になると、RIZINだったりの格闘技のイベントもあります。
最近のことで言いますと、ワールドカップは日本中が熱狂に包まれました!
サッカーを知らない私でも、試合が気になって起床後
すぐにニュースをチェックしたほどです。

そして、無類のバラエティ好きの私にとって、
12月最大のイベントといえば、M-1グランプリです。
Mは(漫才)という意味で、漫才の頂点を決める年に一度のお笑いの祭典です。

M-1は、8月から第一回戦が始まります。
夏からこの熱戦を追いかけていた私にとっては、
決勝が行われるこの季節になると胸が高鳴ると同時に
熱戦を見れなくなるのかと、少し寂しくもなります。

今年も推しているコンビが出場しているので、勇士を見届けます。

人の数の分だけ、思い入れのあるイベントがたくさんの12月ですね。

今月からよろしくお願いいたします

こんにちは。初めまして!
10月下旬から入社しました、斎藤と申します。

前職は、某赤い看板のアパレルで働いておりました。
Webデザイン業界は、人生初で毎日が発見と学びで楽しく勤務しております。

趣味は、幅広く、特に最近熱中しておりますのがお笑いです。
M-1グランプリが12月に行われるので、今から胸が踊っております。
他にも趣味が映画や、アニメ、マンガ、旅行、挙げるととキリが無いのですが
興味の範囲が広いです。何かしら話題を投げかけていただくと、
アクションできると思います!

余談ですが、職場には、お弁当を持参しており、
卵焼きを必ずと言っていいほど入れているのですが
味付けがネタ切れしてきましたので、おすすめの具材、
味付けなどあれば是非教えてください。

といった感じの自己紹介をさせていただきました。
今後とも宜しくお願いいたします。